Quiz Touch Japan
top糸魚川市 ≫ イベント

糸魚川市:イベント

noimg2

毎年1月17日に能生地域藤崎観音堂で行われる小正月行事で、身を清め六尺ふんどしをしめた裸の若衆が、その年の厄年の人を「サッシャゲ、サッシャゲ」のかけ声とともに天井に向かって放り上げたり、堂内を歩きまわったりする稀祭です。 […]

竹のからかい

糸魚川市大字青海(旧青海町)の東町と西町に江戸時代から300年以上の歴史を持つとされる「青海の竹のからかい」は小正月行事のさいの神と一連のもので、全国的にも大変珍しく国の重要無形民俗文化財になっています。 竹のからかいは […]

糸魚川けんか祭り

押上区・寺町区の若衆が担ぐ、一の神輿と二の神輿の2基の神輿が天津神社の境内を周りながら、10回前後ぶつかり合って五穀豊穣を祈う「けんか祭り」です。 最後は、双方決められた位置から走り出し、勝敗を決します。 勇壮な神輿の後 […]